大映博物館

今日は学校をサボって大映博物館を1日見学した。入るときに少し持ち物検査があったが、あれは別にあってもなくても変わらないようなものだ。中に入ると、まず、その広さに驚かされる。さらに、地図をみてみるとその広さが具体的にわかる。1日ではみきれない…

王立芸術院

入ってみてまず、チケット売り場があった。駄菓子菓子、そのチケットを見せずにそのまま入場していった人達がいたので、チケットはいらないのかと思い、そのまま入場してしまった。、あとで聞いてみたが、チケットは必要で7ポンドほどだったという。

ロンドン

世界観が、滲み出て溢れかえる。なにもかもが新鮮であり、かつその全てが美しく、素晴らしい。蛍光ペンで彩った、地主にゃ勝てないそんな生き方、探してみないかit's a small world.

頭の整理がつかない

頭の整理がつかない状態とはどういうことか。それはもちろん、普段あまり頭を使ってない人が言うセリフなのかもしれない。今現在、私はロンドンにいる。現地では、色々なことが起きすぎて、半ば頭の整理がつかない状態だ。この記録は、とりあえず何か書いと…

喪失

無くなるとかじゃなくて、一種の虚しさを覚える出来事ってやってる時はいいんだけど、おわったらなんか無駄に感じる。

fire

fireと聞くと、激しいイメージができる。あと響きがいい。

那覇

沖縄は何かと憧れる。

ボーボホ

なつい。

youtuber

最近、暇すぎてyoutubeをみている。数ある動画の中で、自分はyoutuberの出す動画にはまっている。ハマったきっかけは、たまたまおすすめ欄にでてきたものをみただけだったが、それを見終わった後にまた同じyoutuberの関連動画があったので、なんとなく見たら…

20歳すぎて為すべきこと

もう、大人だ。あれからどれくらい経っただろう。将来のことを何も考えず、ただ日々を過ごす毎日、、、あの頃が懐かしい。今もその範囲内にいるが、もうそろそろ就活についても考えなくちゃいけない。友達はもう仕事をしていたり、これからするって人もいる…

人格は繰り返す行動の総計である。

人を成り立たせるに当たって、もっともらしい解答だと思う。人の定義やらなんやら考えていくうちに、繰り返し行動しているその最中であることに気づく。

繰り返される記憶の中

記憶は、繰り返す。幾度も幾度も繰り返すうちに、やがて強固なものとなり、自分を形づくる、甃となる。継続は力なり。この言葉を宿し、明日から生きていく。

根絶に追いやられるイケイケ

日本はイケイケ系に対し、どこか恐れと敵対心を持つものがいる。それらの勢力が活発になれば、いずれイケイケ系の存在は少なくなっていってしまうのではないかと危惧している。そうなってしまえば、いずれ日本は男と女の関係がどんどん変わっていき、いずれ…

暇だからやらなきゃ

たくさん成長できるのは今しかないのかもしれない

グランドマザーイズゴッド

グランドマザーほど、優しくて寛大で寛容であったかい温もりを感じられる人はいない。

前の記事

意味わからん。自分で書いておいてなんだが、意味わからん。なんでこんなこと思いついたのか、意味わからん。

ロンドンポスト

ロンドンという言葉にはどこか強さがあるようで、同時に何かを連想させる。香港だ。

外見

20になってまだ、外見を気にしないということは現実に希望がないのかそれともそれより大事な事があるのか。少なくとも、最低限の身だしなみ、量産型でいいから1大学生としての見た目を持つべきだ。

成人式を終えて

はっきり言って精神的に疲れた。久しぶりに会う、前に仲の良かった友達であっても少しの緊張はある。それでもいざ話してみると案外昔と変わってないもので、普通に話せた。正直、行く前は成人式に出なくてもいいだろと思っていたが、今改めて思うとそんなこ…

ホワッツ

なに?

グラッツェ

グラッツェ。なんか響きがいい。 あとそれからなんか言いやすい、英文を公表しよう。Idon'tfeellikeit.(嫌です)

クラッチ

クラッチイズくらし。

大学でのやらかし

大学でのやらかしは、ぜひ一度はやっておこう。何事にもチャレンジして、失敗してそれから学んで、またチャレンジして、失敗して、時には成功してを繰り返す。その経験で手に入れられるのは、この上ない自分自身の成長と思い出だ。

返さなくていい借金

クラウドファンディングで集めた金は、単に無償の金と見ることができるが、逆に借金という捉え方もできる。借金という捉え方は、先に自分のプロジェクトのために、前もって色々な人からお金を借りるということだ。しかし、この借金は返す義務がない。代わり…

割り箸

割り箸を考えた人は天才だ。それはなぜか、割りかし箸だからだ。

恥をかく。それは人を成長させるための大きな要因の一つと考える。だが、その恥を恐れるのもまた人間、成長は時として困難となっていくものである。

存在証明

自己の存在を確認できるのはいったい何だろう。、疑問だ。

ヤバババーン

やばち。

sia

siaの歌声は、人を惹きつける魅力を感じる。その歌声には、今までのsiaの人生の重みがのっている気がする。「Big Girls Cry」の歌詞の途中にある、wake up.wakeup.wakeup.」と歌っている部分は、まるで自分の気持ちを奮い立たせているかのようだ。siaを知っ…

曲から

曲からなんか普通の会話みたくなるのすき。